大阪シティクルーズ推進協議会

大阪シティクルーズ推進協議会/大阪市中央区大阪城2番地先

お知らせ

2023 / 03 / 06  00:00

「大川さくらクルーズ」2023年3月25日から運航します!

sakuratop.jpg

毎年大人気のお花見クルーズ「大川さくらクルーズ」を今年も運航します!

天満橋・八軒家浜船着場を出航し、造幣局や南天満公園の桜並木を眺める

25分間の大川遊覧。10分から30分間隔で随時出航するので、予約なしで

ご乗船いただけます。

さらに、大人1名につき小学生1名まで無料で乗船できますよ

【運航期間】2023325()4月9日()

【運航時間】10:0019:00の間、1030分間隔で出航 

      ※3/25()のみ11:30~運航します。

【のりば】八軒家浜船着場

     京阪電車・OsakaMetro谷町線 天満橋駅下車 徒歩すぐ

【チケット売り場】京阪電車 天満橋駅 西改札横

WEBチケット】準備が出来次第下記ページにて販売します。(3月中旬予定)

sakura_WEBticket2022.png

・コースマップはチラシをご覧下さい。

pdf 大川さくらクルーズチラシ2023 (3.46MB)

・そのほかよくあるご質問下記ページをご覧下さい。

pdf さくらクルーズよくある質問2023 (0.47MB)

 

カモの親子たちが大川さくらクルーズの乗り方をご紹介!

こちらも見てね!

世界水の日こども議会より
世界水の日2023テーマ
【変化の加速】

322日は国連が定めた「世界水の日」です。世界水の日こども議会はUNWater(国連水機関)と連携して「I’m Water Action」を呼びかけています。
今、世界にはみんなが必要としている水がたりていません。きれいな水が足りないことで病気になったり、命を落としてしまう大きな危険に直面しています。私たちはただ立ち尽くしてそれを見ているのでしょうか?なんとかしようと立ち上がるのでしょうか?

あなたが理想とする世界を、自分から変化を起こしてアクションしよう!

詳しくはUN Water(国連水機関)公式HPへ

 

【「水都大阪川開き2023」開催!

suitoparade.jpg

開催日時:2023年3月25日(土)10:00~

開催場所:八件家浜船着場

観覧料:無料

 

水都大阪春の到来を祝い、さくらクルーズ航行安全を祈って、

船上から「金の鍵」を大川に投げ入れます。

今年は警察音楽隊による演奏が水辺の春を盛り上げます。

 

2023.06.02 Friday